AV
PanasonicのミニコンポSC-PMX90はUSB-DAC内蔵でPCに接続するとハイレゾ再生が可能。この価格帯では珍しく光デジタル入力も装備しており、お勧めのミニコンポだ
ピーキーな映像と音響の『閃光のハサウェイ』をベストに視聴できる環境を考えてみた。LGの有機ELテレビとDENONのサウンドバーDHT-S517なら、予算20万円以下になる
AV Watchの樋口真嗣氏のコラムは以前も読んだと思うのだが、オーディオビジュアル趣味を再開してから読み直すと、内容が非常に理解できて楽しめた。スタパ齋藤氏のようなノリノリの文章で、詳しくない人でも物欲を刺激して、興味を抱かせるような作りとなっ…
ここ最近すっかりオーディオ沼にハマっているのだが、気になるのは世間ではスピーカーで音を聴くことにあまり関心がないこと。良い音で聴くというと、イヤホンやヘッドホンの話ばかりで、スピーカーのことはあまり話題にならない。住環境の問題で大きな音が…
※この記事は「フィリップス ヘッドフォンマラソン 2010」に参加しており、フィリップスより商品提供を受けていますPHILIPS インイヤーヘッドホン SHE9500出版社/メーカー: Philips発売日: 2007/01/09メディア: Personal Computers購入: 2人 クリック: 17回こ…
※この記事は「フィリップス ヘッドフォンマラソン 2010」に参加しており、フィリップスより 商品提供を受けています PHILIPS iPod用リモコン付き インイヤーヘッドホン SHE9755出版社/メーカー: Philips発売日: 2009/11/27メディア: エレクトロニクス購入: 3…
DRC-BT15P | Bluetooth対応アクセサリー | 商品情報 | ヘッドホン | ソニー PCの音楽をワイヤレスで聞きたいと思ったので、安くなったBluetoothコネクタを買ったものの、調べてみるとオーディオは音質が悪くなるのはしょうがないとはいえ、ぶちぶち切れると…
COWON iAUDIO U5-ブラックシルバーU5-8G-BS出版社/メーカー: コウォンジャパン発売日: 2008/03/15メディア: エレクトロニクス購入: 4人 クリック: 38回この商品を含むブログ (13件) を見る動画再生機能はなくて、音楽再生に特化しているけど、音質いいぜ!と…
iPod nano対抗モデルがいろいろ出てきたのでメモ。COWON iAUDIO U5-ブラックシルバーU5-8G-BS出版社/メーカー: コウォンジャパン発売日: 2008/03/15メディア: エレクトロニクス購入: 4人 クリック: 38回この商品を含むブログ (13件) を見るWelcome to cowon.…
日本のアニメは本当に世界一か? 和田アキ子が間違えるのも無理は無い!「芸能人格付けチェック」を観て思ったこと 高校のときも、音楽の授業で、スピーカの配線のLRを逆にしたつなぎ方と、純正にしたつなぎ方とどっちがいい音かという問題で、20数人いた中で…
http://www.amazon.co.jp/Apple-iPod-touch-16GB-MA627J/dp/ Apple iPod touch 16GB MA627J/A出版社/メーカー: Apple Computer発売日: 2007/09/25メディア: エレクトロニクス購入: 1人 クリック: 94回この商品を含むブログ (226件) を見るAmazonで一時期割り…
UltimateEars Metro.fi2 Black METRO-FI2出版社/メーカー: Ultimate Ears発売日: 2008/09/26メディア: エレクトロニクス クリック: 37回この商品を含むブログ (2件) を見る上の記事を書く際にAmazonを見ていて、Ultimate Earsの新型が出ていたのに気付いた。…
2007年 私のBEST BUY サヨナナの実験4号さんが始めた企画サイトで原稿を書いたのでお知らせ。 密閉型インナーイヤーレシーバー MDR-EX85SL|2007年 私のBEST BUY CDやDVD、書籍以外のもので、人に勧めたいものをということだったので、ソニーのインナーイヤ…
ファミ通の11/10発売号の名越コラムでちょっとひっかかるものがあったので、忘れないためにメモ。 コラムの内容は、年下の友達であるIT企業の社長が語ったというアップルのiPodの参入時のエピソード。当時の調査データで、携帯音楽プレイヤーに満足している…
Sound & Recording Magazine (サウンド アンド レコーディング マガジン) 2007年 03月号 [雑誌]出版社/メーカー: リットーミュージック発売日: 2007/02/15メディア: 雑誌 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見るサウンド&レコーディング・マガジン…
現時点でパソコンを持ってない(+不慣れな)20代は珍しくないと思う 20代になると実家から出る者が多くなり、金銭的に厳しくなる。テレビやコンポを買って、その上パソコンも買う? そんな余裕はないのでネットは携帯電話で十分と判断される。ふつうの20代は…
SONY 密閉型インナーイヤーレシーバー ブラック MDR-EX85SL B出版社/メーカー: ソニー発売日: 2006/11/10メディア: エレクトロニクス クリック: 887回この商品を含むブログ (22件) を見る ソニーeカタログサイト[Sony eCatalog] MDR-EX85SL(公式) ソニー、…
[rakuten:iriver-jp:10000133:detail] iriver clix 2GB Clix-2GB-WH出版社/メーカー: アイリバーメディア: エレクトロニクス クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見るiriverのU10というポータブルオーディオがすごく小さいのに動画対応だったり高機…
DIGA DMR-BR100 の最安価格131,200円〜 【価格.com】 去年の11/15に出て2ヶ月経ってないのに。 上位機種のBW200とは「iLinkなし」「HDD容量が少ない」「ダブルではなくシングルチューナー」「ブロードバンドレシーバーがない」「音楽録音機能なし」という違…
ITmedia +D LifeStyle:バンダイのHD DVDアニメは「パトレイバー」「オネアミス」「FREEDOM」 『イノセンス』はBlu-rayで出たけど、過去の名作はHD-DVDなのか…。バンダイビジュアルは、どっちも出して保険をかけるって感じなんだろうか。※『イノセンス』はブ…
シャープ、ゲーマー向けAQUOS GP1Uシリーズを発表 - Engadget Japanese この記事だと価格がないけど、AV Watchだと価格が出ている。 シャープ、世界最大108型液晶AQUOSを今夏発売 また、ゲーマー向けという37/32型AQUOS「Gamer GP1U」も3月に発売予定。いず…
JVC SU-DH1 サラウンドヘッドホン アダプター ブラック出版社/メーカー: JVCケンウッド発売日: 2006/03/20メディア: 付属品購入: 4人 クリック: 272回この商品を含むブログ (28件) を見る発売時ちょっと気になったんだけど、どんなものだろうと思って検索。 …
はてなブックマーク - naoyaのブックマーク / av ブックマークのお気に入りを見ていたら、id:naoyaさんがAVアンプの情報をブクマしているので何かと思ったら、どうもD端子セレクターを探しているっぽい。光入力付のD端子セレクターなら、ソニーのSB-RX100Pが…
HDTV関連でよく「どうせ14インチのブラウン管テレビだから」というネタがあるけど、現在14インチのブラウン管テレビはどこで売ってるのだろうと思って、ドンキホーテなら売ってるのかもしれないと思って見に行ってみた。そうしたら、バイデザインの液晶テレ…
学生の場合、社会人になった時に最初のボーナスで買うのではないだろうか。大学生になって一人暮らしをする時、以前はミニコンポ、ビデオ付きテレビなどを購入していたが、それが一台で済むパソコンになったという話があったけど、そういう傾向になった世代…
DVD再生画質には不満も − 「PS3」購入1週間目の○と× AV&ホームシアターNews 「PLAYSTATION3」のBDビデオ再生“画質”をチェック − レコーダーにひけをとらないクオリティ AV&ホームシアターNews 「PS3」ガチンコ対決! SACDの音質を専用機「SCD-XA1200ES」と比…
夢のCD:ガラス製「音」劣化しない 1枚9万8700円−今日の話題:MSN毎日インタラクティブ http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061021k0000e040064000c.html CDは盤に張られた情報をレーザーで読み取って音にするが、現在のプラスチックの盤は透明度が…
ARTIFACT ―人工事実― : ゲームの映像環境の個人的変遷 http://artifact-jp.com/mt/archives/200512/gameimageenvironment.html のコメント欄で、 現在PS2とXboxを接続。コンポーネント端子セレクタとして、コンポジット端子セレクタを使うという貧乏人テクを…
こども(てれび) - しなもんに会ってきた http://d.hatena.ne.jp/wanpark/20060202/1138891801 jkondoの日記 - Super Folk Song http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20060203/1138921496 近藤さん宅ではてなの人たちの社員飲み会があったそうなんだけど、梅田さん…
asahi.com: 次世代DVD 東芝、低価格で反撃?-?経済を読む - ビジネス http://www.asahi.com/business/topics/TKY200601060079.html 家庭での映画鑑賞を目的とする需要が多い米国に対し、日本ではドラマなどを録画する需要が多いため、日本市場では録画も…