ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

IPSパネルのLG43型4K液晶テレビ43NANO75JPAがクーポン適用で4万円切り

Amazonのタイムセールで2021年モデルのLGの43型液晶テレビ43NANO75JPAがセールしている。43,800円なのだが、LGの公式サイトで5000円引きのクーポンコードが配られているので、38,800円にまで下がる。ゲーム機を新しくしたが、テレビが古く、買い替えたいが、あまり予算がないという人にはちょうどいいテレビだ。
https://jplp.lg.com/member-coupon.html
この製品で使われているIPSパネルは、VAパネルに比べて、コントラスト比は低いが、視野角が広いのが特徴。VAパネルはコントラスト比が高いといっても、視野角が狭いので、一番よく見える場所は狭い。IPSパネルは、コストが高いため、テレビで採用されているのは、ほとんどがVAパネルだ。PCのモニターでは、VAよりIPSの方が発色の良さを感じるので、自分は液晶モニターを買う時はIPSパネルを選んでいる。
HDMI入力は3つで、低価格製品ではARCのみでeARCに対応してないテレビが多い中、eARCに対応しているがポイントだ(eARCについてはあとに解説している)。近い仕様で安い価格帯のテレビとして、TCL 43P618があるが、こちらはHDMI入力は2つである。

4K/120pは必要条件とすると、予算は必然的に上がる

新しいゲーム機用のテレビの条件として、4K/120p入力に対応していることが挙げられるが、PS5やXboxの性能でこの表示をするのは難しく、ごく一部のタイトルでしか対応していないのが現実だ。4K/120p入力対応を条件で選ぶとこんな感じの価格帯になり、10万円近くにならないと選択肢は増えない。
価格.com - 4Kの液晶テレビ・有機ELテレビ 価格の安い順 (ゲームモード,eARC対応,ALLM,4K/120fps入力,VRR:対応,画面サイズ:43V型(インチ))

価格.comでは、VRRが対応予定となっているため、検索結果に入らなかったが、この条件だとREGZA 43Z570Kが一番安い。ただ、REGZAはeARC周りでトラブルが多いので注意。
kanose.hateblo.jp

ほとんどのゲームは4K/60p/HDR表示が上限なので、この表示を最低ラインと考えると、最近の4Kテレビなら大体対応している。4K/120p入力を前提とするのなら、中途半端に8万円ぐらいの予算にするのではなく、10万円台にまであげて選択肢を広げるのを勧める。自分のお勧めはやはり有機ELテレビだ。
現状の4K/120p表示に対応したタイトルは少なく、FPSなどでどうしても4K/120p表示で遊びたいなど強い目的がなければ、4K/120p入力にこだわらず、5万円以下の安い価格帯でeARCに対応したテレビを買うという選択肢もありだと考える。

※最近のゲーム機に対応したテレビに関する情報は下記の記事を読むのが一番
【西川善司の大画面☆マニア】プレステ5対応テレビの正しい選び方。キーワードは「4K/120p」「VRR」-AV Watch
【西川善司の大画面☆マニア】PS5/Xboxにマッチする、HDMI2.1対応ゲーミングモニターの選び方-AV Watch

HDMI-CECに対応したテレビなら、音量調整や電源の連動が簡単

以前、ゲーム機を遊ぶのに、テレビの電源を入れて、入力を切り替えて……と儀式が必要だったが、HDMI出力になり、HDMI-CEC連動ができるようになると、ゲーム機の電源を入れるだけで、テレビの電源が入り、入力を切り替えてくれるようになった。ゲーム機の電源を切れば、テレビも電源が切れる。このHDMI-CECはテレビなら対応しているのだが、PCモニターで対応しているものはごく一部だ。ゲーム機のコントローラーで、起動をすべて完結できるのは便利である。

最近のゲーム機はPCモニターだと音の出力で困る

ゲーム機をPCモニターに繋げる人が多いが、PCモニターをゲーム機の表示用に使うと、音声面で問題がある。ゲーム機の音声出力がHDMIのみなので、音はモニターの貧弱なスピーカーやイヤホン出力からしか出せず、どれも音質的にはかなり悪い。PCは映像と音声を別々に出力するため、それしか想定してないPCモニターは音声の取り扱いが苦手なのだ。
PS5に光デジタル出力がないことに文句を言う人をよく見かけるが、今のPCにDVI出力がないことに文句を言ってるようなものだろう。最近のゲーム機は、音声データを高音質で出力しており、光デジタルでは帯域が足りないため、光デジタル出力は装備されなくなっているのだ。
※参考
【西川善司の大画面☆マニア】PS5で“3Dオーディオ”を楽しむためのサウンドシステム構築ガイド-AV Watch
高音質化する方法として、ゲーム機にUSB-DACを接続するか、HDMIスプリッターで光デジタル出力を出すかという方法になるが、音が出なかったり、途切れたりなどトラブルの元になりやすいし、USB-DACでは複数の機器の対応が難しい。
これがテレビなら、eARCによって、サウンドバーが接続できる。eARCがついているPCモニターはLGのSmart Monitorぐらいで、eARCはテレビだけの機能といえる。また、テレビには光デジタル出力もあるから、古い環境でも対応しやすい。
テレビはノングレアのPCモニターと違い、グレアパネルで、反射が強く、それが嫌な人はいるだろうし、4Kテレビだと最低サイズが43型なので、32型のサイズが欲しくて、PCモニターを選ぶ人もいるだろう。結局、どの条件を優先するかという話なのだが、ともあれ、今のゲーム機とPCモニターは音声面で相性が悪いということは理解しておいたほうがいい。