ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

1000円台前半で楽しく音楽が聞ける中華イヤホンのKZ EDX Lite

据置オーディオ趣味を再開して以来、以前のようにイヤホンなどのポータブルオーディオに関しては、まったく熱意がなくなっていた。移動中は音が聴ければいいという割り切りで、DAPスマホをワイヤレスイヤホンで聴いていた。ところが、久しぶりに手元にある中国メーカーが出している有線イヤホン(俗称:中華イヤホン)で聴いてみると、ワイヤレスイヤホンよりずいぶん音質がいい。最後にイヤホンを買ったのは2021年だったが、これをきっかけに中華イヤホンへの興味が再開した。*1
最終的にLETSHUOER S12 Pro*2という定価2.5万円のイヤホンがセールで2万円だったので買うという、見事な中華イヤホン沼に落ちたのであった。

自作PCのようにカスタマイズが楽しめる中華イヤホン

中華イヤホンの魅力として、カスタマイズの自由度が上げられる。イヤーピースの変更はカナル型ならどれでもできるが、ケーブル変更が手軽にできるのは中華イヤホンならではだ。見た目や音質の変化のために好きなケーブルに変えられる。音を良くするバランス接続というものがあるが、バランス接続に対応したケーブルももちろん用意されている。Bluetoothレシーバーも販売されているのでワイヤレス化もできるのだ。ただ、中華イヤホンはほぼすべてSHURE掛け(耳掛け)なので、SHURE掛けが苦手な人は注意を。

中華イヤホンの定番モデルといえばKZ ZSTX

これ以上の高価な製品は欲しいとは思わなくなっているのだが、中華イヤホンで一番楽しいのは、「安くて音が良いイヤホン」探しである。イヤホンに詳しくない人でも、安価で音が良いと有名なのがKZ ZSTX(KZがメーカー名)だ。俳優の石井正則氏もZSTXに衝撃を受けていた。

ダイナミックドライバー1基が最近の流行

ZSTXは、バランスド・アーマチュア(BA)のドライバーとダイナミックドライバー(DD)を組み合わせたハイブリッドのイヤホンで、中華イヤホンはこのハイブリッド構成のイヤホンが主流だった。ところが、最近はDDの技術進化に伴い、QDC SUPERIORやSIMGOT EA500のようにDD1基だけで音が良いイヤホンが増えている。
KZではZVXというイヤホンがそれだった。DD1基のイヤホンというと、SHURE SE215のように高音があまり伸びないというイメージが強かったのだが、ZVXは伸びやかな高音が出るのが衝撃だった。ZVXは価格も安いのだが、大きくて重いという欠点があり、どうにも初心者には勧めにくかった。

元気な音のKZ EDX Lite

KZ EDX Lite 有線イヤホン インイヤーモニターヘッドホン HiFiステレオIEM、取り外し可能なケーブル付きダイナミックドライバーイヤホン 低音シンガー ミュージシャン ドラマー オーディオマニア(ノミック)に最適
※Linsoulが在庫切れなので、KZ公式ショップの方もリンクしておく。中国からの発送なので時間がかかる
そんなところで知ったのだが、このEDX Liteだ。EDXシリーズの中で、Liteは一番安価なモデルなのだが、その安さからは考えられない良い音が出る。伸びやかな高音と力強い低音が魅力的なのだが、空間表現もしっかりしており、元気な音で音楽を楽しく聴けるイヤホンとなっている。
ドンシャリの傾向が強いので、一番合っているのはアップテンポの曲だ。『KICK BACK』(米津玄師)はイントロのうなるベースの低音が心地よい。低音を多用した最近の邦楽に向いたイヤホンといえる。
鬼束ちひろ「月光 (Live at Bunkamura Orchard Hall on November 17, 2020)」 - YouTube
『月光』(鬼束ちひろ)のライブバージョンはホールの残響音が伸びやかに聴こえて、ホールの空間を感じさせてくれ、ライブの臨場感が非常に出る。
アップテンポな曲だけでなく、アコースティックな女性ボーカル曲もしっかり聴かせてくれる。『ふゆびより』(佐々木恵梨)は、透明感のある歌声と穏やかなアコースティックギターの音をしっとりと表現する。
高価な製品と比べれば、音の解像度や分解能で劣るところはあるが、同価格帯の中で比較したら、音の解像度は抜群に高い。

映像を見るのにも向いているKZ EDX Lite

Netflixで『ガンダムUC』冒頭のクシャトリヤとジムの戦闘シーンを見たのだが、モビルスーツのバーニアや動作音の重低音がこれでもかというぐらい出ており、モビルスーツの重厚感がよく出ていた。よく出る低音と優れた空間表現のおかげだ。
『ぼっち・ざ・ろっく!』5話でオーディションの前に機材の調子を見るシーンでは小音量で機材の動きの音やマイクノイズが聴こえるのだが、これがちゃんと聴ける。*3もちろんライブシーンもよく聴ける。

中華イヤホン入門モデルとして最適

Twitterでこのイヤホンいいよとずっと書いていたのだが、OKPさんとコグレマサトさんが買っていて、満足されているようで良かった。




音にこだわりがない人なら、EDX Liteを買っておけば充分だろう。Amazonではいろいろなショップから販売されているが、日本で中華イヤホンを多く扱っているLinsoulで買うのが安心なので、リンク先はLinsoulにしている。
もうちょっとお金を出してもいいという人はバランス接続のケーブルや多数のイヤーピース、ケースなど付属品が豪華なTRN CONCHがお勧めである。こちらもセール中で現在4000円を切る。

バランス接続とヘッドホンアンプの導入で更に音を良くする

EDX Liteもバランス接続すると、音が良くなるのだが、バランス接続できるUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプとケーブルを買うと、最低5000円以上の予算はかかってしまう。同じ予算なら、もちろん別のイヤホンを買ったほうが良いのだが、こういうこともできるという紹介のため、触れておく。

ケーブルはコネクタによって種類があるのだが、EDX Liteの場合はQDCと書いてあるタイプを選ぼう。この辺りが低価格でそれほど太くないケーブルだ。交換ケーブルは結構太いものが多いので注意。スマホに接続できるUSD DAC内蔵ヘッドホンアンプはGUCraftsmanのように5000円を切る安価なものもあるが、かなり特殊な製品なので、一般的には1万円以上の製品を買うのを勧める。花見川さんに教えてもらったAIYIMA H2 miniは約8,000円とこの手の製品としては安い。
普段1万円のEarFun UA100が現在セールで8,480円になっている。Shanling UA3はUAC 1.0 モードがあり、PS5に繋げる利点がある。*4

※イヤホン関係の知識は花見川さん ID:ch1248 にいろいろ教わったので感謝!

*1:このツリーを参照 https://twitter.com/kanose/status/1650363509597937664

*2:レットシュオワーと読むらしい。平面磁気駆動型というドライバーを採用しており、高音や空間の表現に優れている。現在2万円でセール中

*3:Netflixとプライムビデオの両方で確認してみたが、Netflixの方がこの音が聴き取りやすかった。やはりNetflixの方が音質良さそう

*4:ゲーム機で認識できるUSBオーディオUAC 1.0のみ