ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

ネット社会

ネットでの個人殺害予告について

ネットでの犯罪予告、殺害予告に警察はどういうケースで動くのか - longlowの日記 これは自分も以前から興味があったので、自分なりにまとめてみる。 「お前を殺す!」みたいな殺害予告が書かれると、捕まるよとか警察に通報しますた!とよく言われるのだけど…

YouTubeにアップされた動画でバージニア州の共和党議員の人種差別発言が広まる

YouTubeの社会的影響を示す事件として面白かったのでメモ。 8/11に共和党のジョージ・アレン上院議員が、選挙集会でビデオカメラを回していたインド系の青年に対して、「この男、マカカは、我々を追いかけています」「マカカを歓迎しましょう、アメリカによ…

感情増幅装置としてのブログ

[雑記] 見ず知らずの妊婦に泣かされました - 憂鬱な昨日に猫パンチ 不安な明日に猫キック (2006-10-23) http://spica.tdiary.net/20061023.html#p01 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://spica.tdiary.net/20061023.html%23p01 素光さんのこの記事が話題を呼…

ネットの交換日記サービスを舞台にした小説『ファイアースターマン日記』

ファイアースターマン日記作者: D[di:]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2006/08/24メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (18件) を見る 失恋と失業のダブルパンチ!にあえぐ水沢マリノが始めた、3ヶ月間のアルバイト。それはファイア…

コネクションオリエンテッド/コネクションレスコミュニケーション

カツ紅 - 例のmixi関係 http://d.hatena.ne.jp/akaiho/20061013/1160727545 mixi話の続き。 コネクションが確立されてコミュニケーションするコネクションオリエンテッドコミュニケーションと、コネクションが確立されなくて時間軸がずれていてもいいコネク…

ロングテール理論って小売りは儲かるけどテール部分の商品供給者は儲からないのでは

ここギコ!: 群集はロングテールの消費者たりえても提供者たりえないのではないか http://kokogiko.net/m/archives/001720.html 古い記事だけど、これを読んでいて、前から気になっていたことを思い出した。 ロングテール理論で儲かるのは小売りみたいな中間…

『うわさの本』ネット版を読みたい

別冊宝島『うわさの本』を読み直して思ったけど、ネット普及以前の話なので、ネットが普及してからの現在と比較すると興味深い。石丸元章氏のインタビューで、手書き新聞をアイドル雑誌などに送っていた斎藤由貴男が取り上げられていて、こういう電波系の人…

911陰謀説について

時期はずれだけど、911陰謀説について細かく書いている人がいなかったので意味があるだろうと思って書いておく。 911陰謀説-〜はあちゅう主義。〜 http://yaplog.jp/ha-chu0122/archive/124 うなぎのから揚げがスーパーツボ。-〜はあちゅう主義。〜 http://y…

ブログの文章は引用元を表記せずに使ってもokという感覚をマスコミは持ってる

シナトラ千代子 - どうやらネットを便所だと思っているらしい落書き系ニュースサイト『J-CAST ニュース』 http://d.hatena.ne.jp/wetfootdog/20060824/p1 を見て思い出したんだけど、最近新聞や雑誌でブログで書かれていた文章をネットでの声として引用する…

パッケージコンテンツビジネスのネットとの付き合い方

デジモノに埋もれる日々: その利益は守れるか? - コンテンツ産業が直面する前門の虎、後門の狼 http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2006/07/post_287.html 「ネットとパッケージコンテンツビジネスは相性が悪い」 「ネットを使っても、既存のビ…

ネットの人間関係可視化が進めば進むほど水面下の駆け引きが激しくなる

アホ理系青年の主張〜あれこれ情報収集分析隊・マザーシップ〜:ステルス主義者には住みにくいソーシャルな共有社会かも? - livedoor Blog(ブログ) http://blog.livedoor.jp/mado2wien/archives/50636853.html ところで、この手のツールが発達すればするほ…