半年前の話題なんだけど、アップしようと思っていて忘れていた記事。
シリーズ連載「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」を笑おう(追記・訂正あり) - bogus-simotukareの日記
三浦の自ブログにコメントすればいいのに思う方もいるだろうが、あそこはコメント承認制の上に、メールアドレス入力を要求するのでね(なお、「守る会」サイトは俺の見落としでなければそもそもコメ欄がない)。三浦は荒らし対策というかもしれないが「コメントが掲載される保障がない」のに「個人情報(メアド)を信頼できるか分からない相手・三浦(故意あるいは過失で外部流出するかも知れない)に教えるほど」俺は勇敢ではないので。メアド入力要求は止めてほしいんだけどね。
ちなみに三浦を評価している草加耕助とかいう左翼気取りの人間にあまりにも腹がたったから、草加のブログに批判コメントしようと思ったがここも三浦同様、メアド入力要求しやがるんだよな。いや、俺は三浦や草加のような見ず知らずの人間を信用して個人情報(メアド)を教えるほどお人好しじゃないし、ほとんどの人間はそうじゃないのかね?。三浦と言い草加といい、荒らし対策を口実に自ブログを知り合いのコメントだけにしようと企んでるのかよ?。こういう草加のような奴が自分の意見を世に広めたいと言ってもねえ。まずはコメント時のメアド入力設定を止めたらいかがですか?。「メアド入力しても草加さんなら大丈夫」と見ず知らずの人間からも信用されるほどご自分の人格に自信があるのなら別ですが(毒)
そもそもの話題は政治的な問題なんだけど、それとは別に、この発想がちょっと不思議だったので、
ブログ運営している人ってメアド公開しているのが普通だと思ったけど、メアド公開してない人はコメント時にメアド要求するだけでブーブー言うの巻
とコメントしたら、
bogus-simotukare id:kanose、あなたが草加耕助大先生が大好きで俺が大嫌いらしいことはよくわかりました(苦笑)
こんな返事が返ってきた。bogus-simotukareさんとは最近草加耕助氏のエントリ絡み(ブログ旗旗 » 主張の正しさは行動を正当化しない。逆もまたしかり(下) - 旗旗)で、やりとりをしていたので、こういう返事になったんだろうけど、そういう政治面での好き嫌いじゃなくて、ブログの話題として、え、そうなの!?と思った故のコメントだった。
自分の基本的認識としては、
- ブログを運営しているのなら、コメント欄はなくても、メールアドレスなどの個人的な連絡手段を用意しておくべき
- だから、他のブログのコメント欄でメールアドレスを書くのに抵抗はないだろう。ただし、メールアドレスが普通のテキストで公開されてると、スパムボットに収集されてスパムメールの可能性があるので、メールアドレスを公開にはしなくていいと思う
といった辺りなのだけど、コメント欄でメアド入力必須にするだけで、ここまで思うような人というのはもしかして結構いるのだろうか?