ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

ユーザーインターフェイスやデザインの模倣

Broadband Watch編集部ブログ: そのデザインは誰のもの?
http://bb.watch.impress.co.jp/blog/archives/2006/02/post_21.html

去年の12月にもこんなことがあったけど。

小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird): livedoormixiに引き続きFlickrにインスパイアされすぎた件について
http://coolsummer.typepad.com/kotori/2005/12/livedoormixifli.html

ユーザーインターフェイスとデザインは切り分けて考えたい。自分の基準では、UIの模倣はいいけど、デザインはNG。ユーザーインターフェースは、漫画のコマ割りと同じで、土台だと思う。
※これは法的な話とは関係なく、あくまで自分の感覚の話
Flickrの例でいえば、livedoor PICSはすべてそっくりだけど、はてなフォトライフは機能面が似てるだけで、オリジナリティがあるといえる。
ブログサービスは、各社Movable Typeが確立したユーザーインターフェイスみんな使っているが、それをパクリとは言わないだろう。
耳長録:ユーザはオリジナリティを云々する資格があるか - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/lunar_hare/archives/50086176.html
なので、こういう意見に対しては、ユーザーインターフェイスの共通化はいいけど、デザインをそっくりにする必要はないだろうということで。

最速インターフェース研究会 :: 2005年もパクられてこなかったもの私的まとめベスト3
http://la.ma.la/blog/diary_200512301450.htm

参考にパクリ上等!な意見。
小鳥さんとこのコメント欄を見ていたら、こんなのが。

Apres Un Reve: LivedoorPics運営者はタグを改ざんする
http://marienbad.jp/blogs/2005/12/livedoorpics.html

こえー!
そういえば、結局うやむやになったブログツールのsb(http://serennz.cool.ne.jp/sblog/)のテンプレパクリ議論を思い出した。