ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

「匿名批判の禁止」黒木ルールメモ

個人サイト界隈の一部で有名な黒木ルール

「匿名」による批判の禁止ルールについて
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/Anonymous.html
黒木のなんでも掲示板:利用上の注意 「匿名」による批判の禁止
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/Rules.html#anonymous

このルール、基本的に、自分も同感なんだけど、ブログが普及して、ネット上の人格のリセットのコストが下がっているから、厳格な適用が難しい気はする。
津村ゆかり氏は、匿名に対して、批判・反論はしないと宣言しているのだが、その理由の一つとして、相手の人格がすぐ消滅するかも知れないということに対する徒労感を挙げている。

技術系サラリーマンの交差点: 匿名のかたへの批判・反論はしません
http://ytsumura.cocolog-nifty.com/blog/2004/05/post.html
こちらが実社会での位置を示しているのに相手の位置は見えないことによる気味の悪さ
明日には消滅するかもしれないハンドルネームの人格と真剣に相対することへの徒労感
自分に関してはネットでの発言内容以外も批判対象になる可能性があるが、相手にはその可能性がない不公平さ
議論の結果失うかもしれないものの重みの圧倒的な違い
失うものが少ない分、匿名者は過激な発言に走りがちではないかという懸念

強調は引用者による。
自分は匿名(捨てハン)の人でも面白いと思ったら反応するし、しょうもない煽りだったりしたら、無視する。たまに反応はしてみたりするけど、答えてくれる確率は低いので、本気で反応というよりもちょっとした程度の反応しかしない。