ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

ブログの文体について悩むいとうせいこう氏

2005/5/15|readymade by いとうせいこう
http://ameblo.jp/seikoito/entry-10001813857.html
2005/6/19|readymade by いとうせいこう
http://ameblo.jp/seikoito/entry-10002390224.html
いとうせいこう氏ってブログやってたんだ。最近は更新ないみたいだけど。
「開かれた文章」の方がブログ向きで、従来の雑誌などでやっていた完結した文章というのはブログに向かない、自分向きの文体を考えたいという。雑誌のコラムの時は読者がいないものだと思って書いているというのはちょっと意外だった。
駄文にゅうす
http://ariel.s8.xrea.com/news/news_index.htm#03
の文体の話題のリンクを辿っていって発見。
文体と、「面白さ」の質と。 : miamoto.net
http://miamoto.net/archives/000297.html
いとうせいこう氏の記事にインスパイアされて書かれた記事。ここから辿った。ブログは「開かれた文章」のほうが他人が反応しやすいけど、結論だけでもいいじゃないかという意見。
巣窟日誌: ブログの文体の一事例
http://yfden.blogzine.jp/sokutsu/2004/06/post_18.html
いとうせいこう氏とは関係ないが、とある女性の候補者のサイトの文体に対する反応を話題にしたこの記事も面白かった。そういえば、文体から男性、女性を判断することってあんまりないな。大体話題で判断している。