http://d.hatena.ne.jp/kanose/20050621#c
こちらのコメント欄でGRASS VALLEYの話題がちょっと盛り上がっていたので。GRASS VALLEYの他のアルバムも探していきたいです。「星のジョーカー」って歌詞が複雑だからカラオケ難しそう。GRASS VALLEYネタ、やけに反応がいいんだけど、アルバムを聴いていると、壮大なストーリーや世界観を感じるという人が多い。
カッツェにすればいいじゃない
http://d.hatena.ne.jp/diekatze/20050622#1119410274
P-MODELという流れの音楽を好む層と同人女子層の関連性。
luminessence@筋少ちゃんdiary - GRASS VALLEY
http://d.hatena.ne.jp/king-show-chan/20050622/p4
Rivers and Bridges 語り部としてのGRASS VALLEY
http://d.hatena.ne.jp/iduru/20050622#p1
おやつだよ - グラスバレーの出口さん
http://d.hatena.ne.jp/tibinko/20050616
この方の近所にボーカルの出口雅之氏が住んでいたそうだ。
で、遊佐未森、ZABADAKが「オタクを引きつける因子を持った旋律」(いいネーミング!)だといわれていたけど、以前、こういう話をしてた。
ARTIFACT ―人工事実― | 男性向け作品における少女漫画テイストの普及に関する思考メモ
http://artifact-jp.com/mt/archives/200302/girlscomic.html
この前書いた音楽趣味話(http://d.hatena.ne.jp/kanose/20050618#sound)で最近聞いているミュージシャンは、この辺り好きな人には勧めたいってのがあった。ちなみに、自分は遊佐未森はちょっとだけ、新居昭乃、菅野よう子は好きなほう。谷山浩子、ZABADAKは聴かない。
GRASS VALLEYもオタ好みだったのか。こういうデジタル系打ち込みロックというと、TMネットワークも、オタ好みだし。人気があった当時のコミケでのTM同人誌(女性だけど)の多さとか。そいやアルフィーも多かった。GRASS VALLEYは、ビジュアル系バンドのルーツ的になるのかなあ。
※この「ルーツ」というのは、オタク受けのいい音楽の中での「ルーツ」であって、全般的な意味でのルーツではない
あと、最近だとビーイング系のGIZA Studioはオタっぽい気がする。『名探偵コナン』の主題歌はずっとGIZA。GARNET CROWとか。GARNET CROWって意外とアニソンに縁がなくて、最近なったんだっけかな。勘違い、めちゃくちゃアニソン歌手だった。
http://anison.info/data/person/7192.html
GIZA Studioのキーワード(異常に充実している)を見たら、day after tomorrowもGIZA出身(現AVEX)だったのか。なんとなくオタ臭い匂いを感じていたのだが納得だ。うーん、何かこう法則がありそうな気がしてきた。
※参考記事
ARTIFACT ―人工事実― | 坂本真綾vs水樹奈々
http://artifact-jp.com/mt/archives/200309/sakamotomizuki.html
ハチポチ / 坂本真綾 (1999) -真綾ノック 3/5 : vox
http://ks-cube.net/vox/archives/000073.html
still in the groove / 水樹奈々 (2003) : vox
http://ks-cube.net/vox/archives/000050.html
※KINGハイエナジーというネーミングはこちらから
坂本真綾論を stop run. (登録商標不正使用) : vox
http://ks-cube.net/vox/archives/000416.html
とりあえず名前が出てきたなものや思い出したものを分類しておこう。
- 癒し系(女性性を昇華・神秘化)
- デジタル系ロック(乖離ロマネスクストーリー化)
- TMネットワーク、B'z、GRASS VALLEY
- ビジュアル系バンド(シーン倒錯化)
- ヘビーメタル(ホモソーシャル重金属系)
- Judas Priest、Iron Maiden、Helloween、MEGADETH
- テクノ(ホモソーシャル汎性化)
- GIZA Studio(ビーイング系)
- KINGハイエナジー系(女性性を隔離・おねえちゃん化)
玉置成実もオタ人気高いんだけど、どこに入るんだろう…。感じとしてはデジタル系ロック+女性ボーカルなんだが。
I'veはデジタル系打ち込みロック、テクノなどオタ好みされやすいのをミックスしている感じ。そしてKOTOKO。
そういえば、ヘビメタもオタっぽいとかいわれる気がするんだけど、よくわからないので固有名詞あげられないや。
コメント欄より。
# ky0 『個人的偏見で言えば、オタクの好きな音は、派手で解かりやすいモノ、癒し系美メロ、女性ボーカル、+電子音しかねえ。俺がそうだから。だから大体あってると思います』
これは核心ついてそうだ(笑)。たしかに派手でわかりやすいのが好きってのはありそう。