UbuntuというLinuxのディストリビューションで、日本語化をしているチームが、Ubuntuたんという女の子のマスコットキャラを遊びで公開したら、それが公式に入るのはイヤだと思った人が、2chでちょっと騒いだそうだ。
スラッシュドット ジャパン | OSSコミュニティと「萌え」の微妙な関係
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/06/15/0346252&topic=2&mode=nested
Ubuntu Linux
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1097235967/l50
話題になった画像。
Pictures > Colored Works - outsider reflex
http://piro.sakura.ne.jp/pics/_col.html
Piroさんが絵を出した当時のコメント。
http://piro.sakura.ne.jp/latest/2005/06.html#d10
今回の件を受けてのPiroさんのコメント。
http://piro.sakura.ne.jp/latest/2005/06.html#d16
日記@韜晦する朴念仁 ubuntu-ja
http://www.homa.ne.jp/~ashie/diary/?200506b&to=200506161#200506161
関係者のコメント。
Latest topics > Past > 2005 > 06 - outsider reflex
Ubuntu-ja - 「Ubuntuたん」とは何?
http://www.ubuntulinux.jp/wiki/X_e3_80_8cUbuntu_e3_81_9f_e3_82_93_e3_80_8d_e3_81_a8_e3_81_af_e4_bd_95_ef_bc_9f
もともと、騒ぎ始めた人は公式の表明がない内に、勝手に公式のインストーラーに入るかも…と騒ぎ始めていたので、この件自体は、公式に告知が出て終了した。
メールでは抗議がなく、2chでしか騒ぎがなかったとPiroさんが指摘してたけど、今回の件に関しては、Ununu-jaのほうに公式のBBSがないから、2chになったというのがあるのかも。この件に限らないけど、議論というのは、第三者も見ている場所でされることによって信頼が形成されるから、メールというのはそういう場合において弱いんじゃないかと。だから「送ってもどうせ無視されるだけ」という考えがあって、せめて第三者が見ている場所に書かないと納得できないという感情がある気がした。また、メールなどで直接相手に伝えたいほどじゃないけど…という感情もあると思う。
あと、2chでちょっと盛り上がっている程度のことを騒動とまでいうのは言い過ぎな気がする。もしかしたら、2,3人程度が言っているだけのことかも知れないのに。だから今回の件も「騒動」という単語は敢えて使わなかった。2chに限らないけど、ネットというのは物事が大きく見えがちなので気を付けないといけないよなあ。
で、ちょっとびっくりしたのが、2chスレを見ていて、Piroさんの絵を上手くないと言っている書き込みがあったこと。599とか605とか。これで上手くないとかいったら、世の大半の絵は「上手くない」に入るよ…。世の中には、上手い下手という単語を単に自分の趣味に合わないと同義で使う頭の弱い方々がいるのはわかっているが、切ない。
あと、そこから派生話題が。
kitaの中の人のはてな日記 - 「Just for Fun」が出来ない日本という社会
http://d.hatena.ne.jp/kita_no_naka/20050616/p1
なんかスラッシュドットに対してはいろいろ複雑な感情が渦巻いているらしいというのはよくわかったけど、それが何なのかはクリアーではないなあ。