ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

GREE night2.0レポート

公式。穏当な感想はこのリンクとかから辿るといいかと。
http://mag.gree.jp/2004/09/gree_night_20_.html
CNET山岸さん。
http://yamagishikotaro.com/blog/2004/09/gree_night_20_.html
BB Watchの記事。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/6677.html
charlieさんによる分析。
http://www.asvattha.net/soul/index.php?itemid=379
切込隊長は入り口のところで引き返す。
http://kiri.jblog.org/archives/000961.html
その後、なんかこまごまとcharlieさんのネタにいろいろ絡む。そしてはてなが香ばしい匂いを出しているというオチ。
http://kiri.jblog.org/archives/000964.html
DQN澁川さん。
http://219.101.181.208/~shibu/diary/?date=20040913#p01
前から批判していたむらいさん。
http://blog.livedoor.jp/kintetsu_buffaloes/archives/6761869.html
GREE nightは同人誌のないコミケだ説。コスプレのないコスプレダンパなんじゃないかって気が。
http://blog.goo.ne.jp/go3_z14v2/e/0bcb0b19400466b65133cabf23259e96
MS古川享氏。
GREE NIGHT 2.0

私たちのように、それなりの年齢になってしまうと、相手の会社や帰属する組織、そしてそのタイトルを中心に相手を判断してしまうのですが、GREEや他のソーシャル・ネットワーク・サービスが提供している人と人の繋がりは、年齢や性別、帰属する組織、職種、職位といったものに関係ない人間同士の本来のコミュニケーションのあり方を提供してくれるのではないかと思います。

学歴と所属会社を出す人が多いGREEでこれはすごい嫌味にしか思えない(笑)。
はてなのオフと違って、参加者にいろいろ言われるのが面白い。はてなのオフは参加者じゃない人からキモイ!って言われるぐらいだし。
blog the yeah!もそうだったけど、なんで人と交流しましょう、みたいなイベントでクラブスペースを使うのかいつも不思議だ。人と話すのが主目的なら音楽を流さなくていいのに。