ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

AmazonジャパンのKindle担当者「Kindleの日本参入は“遅れた”訳ではない」

Kindleって日本のAmazonの担当者が話していることが少ないんじゃないかなーとぼんやり思っていたのだが、Kindleコンテンツ事業部長が友田雄介氏という名前の人だとわかったので検索したら、発売当時、結構インタビューに答えていたのを今更知った。ということで単に記事が目に入っていなかっただけの勘違いであった。
それはともかく、面白かったのが、インタビューでまず言っているのが「Kindleの日本参入は遅れた訳じゃない(メディアが勝手に言ってるだけ)」という話をしているところ。
価格破壊という「誤解」を解きたい アマゾンジャパン  :日本経済新聞[↑B]

――2012年6月末に「Kindle 近日発売」と告知して以来、実際の発売までに時間がかかった理由は。

 発売までの時間が伸びたという認識はありません。4月にジェフ・ベゾスCEO(最高経営責任者)は報道機関に対し「年内に発表する」と発言しました。アマゾン ジャパンでも2012年内に開始しようと動いていました。ただ、6月末に近日発売と告知したからといって、1カ月以内に始めようと考えていたわけではありません。

 アマゾンは米国で2007年にKindleのサービスを立ち上げ、英国では2010年、2011年は欧州各国で次々にサービスを開始しました。日本でもできるだけ早く開始できるよう準備を整えてきたわけです。さまざまな憶測はありましたが、何か予定が狂ったというわけではありません。

【第22回】Kindleとうとう国内サービス開始! アマゾン ジャパンの中の人に素朴な疑問を聞いてみた | ダ・ヴィンチ電子ナビ[↑B]

まつもと :今日はよろしくお願いします。2010年のいわゆる「電子書籍元年」以来、いよいよ来るぞと噂されたり、報じられたりしながら、2年以上経っての国内サービス開始となりました。時間がかかった理由は何でしょうか?

友田 :まず最初にお断りしておかないといけないのは、わたしたち自身が「来るぞ」とはひと言も言ってないんですよね。ですので、「遅かった」というのは正直困ってしまいます(笑)。北米では2007年11月からスタートしたKindleですが、ヨーロッパでの開始は昨年です。UKはもう少し前になりますが。今年に入ってインド、日本というペースですので、2010年の段階ではグローバルで見てもまだまだ、という状況だと思います。私たちとしても精一杯やって、やっとここまで来ました、という状況なんです。したがって、「遅れた」という認識は持っていないですね。

「近日発売」であって、一ヶ月以内ではないとか(では「近日」って何ヶ月以内なんだろうという疑問が)、全体的に明言はしてないものの「自分たちは何も言ってないのにお前らメディアが勝手に言ってるだけだよ!」感が非常に溢れていて、面白い。
いずれ、こんな初期の話も忘れられるだろうが、面白かったのでメモ。

Kindle Paperwhite Wi-Fi (第5世代)

Kindle Paperwhite Wi-Fi (第5世代)