ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

Wikipediaの「薬物乱用」の項目が面白い

薬物乱用 - Wikipedia[↑B]

日本においては、中学生や高校生など青少年の間で薬物乱用に対する警戒心や抵抗感が薄れるなど「第三次覚せい剤乱用期(1997年から現在まで)」の深刻な情勢が続いている。このような厳しい乱用状況を早期に終息させるため、日本政府は「薬物乱用防止5か年戦略」に基づき各種対策を講じている。厚生労働省では、関係省庁の協賛や関係団体の後援を得て、平成5年度(1992年)より「6・26国際麻薬乱用撲滅デー」を広く普及し、薬物乱用防止をいっそう推進するために、言霊学の「違法薬物乱用は不可知であり、知ることは出来ないし、また知ろうとしてもいけない」を根拠として、ダメ。ゼッタイを唱えれば薬物乱用防止が達成できるという「薬物乱用防止ダメ。ゼッタイ。」普及運動を実施している。
「薬物乱用防止ダメ。ゼッタイ。」普及運動の「ダメ、ゼッタイ」の意味は、日本社会では、違法薬物乱用防止は「法律」が絶対的価値を持ち、法律をこえる規範はなにもない。だから厚生労働省善意をもって法律で決めたことは、「厚生労働省が決めたことだから」と絶対の価値を持っているからである。

強調部分は筆者による。
言霊なんて文字が出てくるとは予想しなかったよ! 最後の段落もいい味出している。