日刊スレッドガイド:ボッチの俺が飲み会に参加したらこうなりますた!
http://guideline.livedoor.biz/archives/50726353.html
これを読んでいたら、「リア充」という言葉が。「リアルの生活が充実している」という意味なのだろうと推測はついたんだけど、はてなキーワードになっていた。
keyword:リア充
リアル(現実)生活を充実して過ごしている人のこと。
はてダでキーワードを追いかけても、使っている人の傾向がいまいちわからない。いったいどこで使われている言葉なのか不明だった。おそらく2ちゃんねる用語だろうということで検索してみた。
2ch検索: [リア充]
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A5%EA%A5%A2%BD%BC&COUNT=10
思いっきり大学生活板ローカルらしい。
大学生の間では、そんなにネットと現実の差が…みたいな気持ちになってるのか。活発にサークル活動している学生とかがよく見えるから、比較しやすいのかなあ。
そういえば、このWILLCOMのCMが放映された頃、妙に反応があったのを思い出した。
「俺」のターン - 「オフ会行かないでください」活動
http://d.hatena.ne.jp/kurimax/20061022/1161525475
という訳で、これを『「リア充させないでください」活動』と翻訳してみた。