ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

ガンダム人気を女性ファンも支えたことを認めない人

切込隊長BLOG(ブログ) - 『ゲド戦記』が不評のようなのに商売人根性が炸裂し興行成績は優秀な件についての考察
http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/2006/08/07_061846.html

のコメント欄を見ていたら、歴史の捏造があったのでメモ。

86.名無しさん(2006-08-08T12:30:05+09:00)
>実はガンダムも最初はキモオタだけしかさわいでなかった件。
ガンダムの人気に最初に火を付けたのは今でいうところの、
腐 女 子 でしょうなぁ…
(当時、そういう言い回しはありませんが)
ある意味、種ガンダムとおなじような感じだったわけですよ…
いまでも、シャアのことを語るときには目を輝かせる、
40代前半の主婦はいるんだし。
やっぱりブームの最初に、
1.女の子でもわかる単純に分かりやすく面白い部分
2.男の子が重箱の隅をつついて、『これ面白い』と思う部分
の、二段構えにしないとガンダムのような長い『ブーム』にはならんのでしょうな。
(種ガンダムのほうは、ストーリーが破綻しまくってたからなぁ)


88.名無しさん(2006-08-08T13:14:59+09:00)
>>86
ガンダムの人気に最初に火を付けたのは今でいうところの、
腐 女 子 でしょうなぁ…

ちがうですw。
はまってたのはsfアニメオタですw。

最初は誰も見向きもしない地味アニメでしたが、大学生のお兄さんの署名活動やoutアニメ雑誌の大プッシュよって映画化までこぎつけました。
当時の女子はベルバラとか宝島とかあの辺にはまってたです。
女子がガンダムにはまるようになったのはそのあと〜、ガンダムw(だぶりゅー)くらいからかな。


91.名無しさん(2006-08-08T18:52:00+09:00)
>初めから腐女子ウケを狙ってたということ?
今日、アニメ夜話で『勇者ライディーン』をやりますが、そのころから『美形悪役』というのがありまして…

>はまってたのはsfアニメオタですw。
本放映のころのSFファンは、『ガンダムは、SFか?』という、不毛な禅問答を(笑)

当初は女性ファン、いたハズだとは思いますが、今の『ガンダム市場』には、女性は存在するんですかねぇ…
亀田戦でも思ったんですが、男性と女性では見ているものが違うんですなぁ…
まぁ、スタートダッシュに、女性ファンは不可欠な気がします。(その後に、理論武装しとかないと、後が続かないみたいですが…)


93.名無しさん(2006-08-08T19:20:08+09:00)
>本放映のころのSFファンは、『ガンダムは、SFか?』という、不毛な禅問答を(笑)
生粋のsfファンはガンダムをsfと認めなかったですな〜w
アニオタど真ん中の人たちもあんなのロボットアニメじゃないと、敬遠してて…。
おっしゃるようなライディーンがロボットアニメの正当な系統でした。
ガンダムはsfとアニメの二つの属性が重なった人に支持されたと記憶してます。
わしとか…。
年寄りの昔話しでした('A`)。

最初に女性ファンが火をつけたという言い方はちょっと言い過ぎで、実際のところは大学生ぐらいの男性ファンやアニメ雑誌の力も大きかったと思うが、ブームを支えた層として、女性ファンも多かったことだろう。当時は『ボルテスV』などロボットアニメの美形男性キャラがブームになっていたんだから。これに付け加えれば、放送終了後のガンプラによって、男子小学生にもブームが広がった。この辺りってラポートのムックで整理されていたと思うんだけど、今入手難しそうだな。
当時の同人誌でシャア×ガルマとかいっぱいあったのに、女性がガンダムにはまったのが『ガンダムW』からなんて捏造もいいところ。
捏造レスを書いたのは多分男性だと思うんだけど、男オタクは女性人気を甘く見る部分がある。自分もやらかしそうなので気を付けているんだけど。