ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

煽りや罵倒を否定はしてないけど肯定もしてないよ

自分の責任でやれば?という立場なんだけど。

はてな心得見習い文芸帳 - なぜか煽りや罵倒が肯定されるウェブ作法の疑問
http://d.hatena.ne.jp/Maics/20060507/p1
ウェブ上が、批判や罵倒すること、「完膚なきまで叩き潰す」ことが現実で多く行われていることと、ウェブ上で、批判や罵倒、「完膚なきまで叩き潰すこと」を奨励すること(肯定すること)とどう関係あるのかな。

そして、それを肯定する、愛・蔵田氏や加野瀬氏ら(アクセス数の多いウェブサイト関連が)ウェブ上のレベルを下げているのじゃないかなあ?

ちょ、ちょ、ちょっと待って!*1 Maicsさんが引用しているのは、他人の発言であり、それを自分は不思議がっているだけなんだけど! 「名言過ぎて感動を覚えた」というのは、その次の「どこの2ちゃんねるだろう」とセットでイヤミであるというのがわかると思ったが、ちょっと甘かったのか…。
という訳で、自分は愛・蔵太さんのように「潰すべきだ」なんて思ってないことを言っておく。

*1:ここでVIP用語を使わないのは2年後、ログを読み返した時に恥ずかしい思いをしないため