ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

書籍

アスキーの『毒男』本、出版中止?

http://d.hatena.ne.jp/gotanda6/20050206#dokuo

金色冬生

http://blog.livedoor.jp/soylent_green/archives/13591985.html 『詩とメルヘン』にこういうペンネームの投稿者がいたそうな。やなせたかしにそのPNはやめろと散々言われたらしい(笑)。

『踊るコンテンツ・ビジネスの未来』書評

踊るコンテンツ・ビジネスの未来作者: 畠山けんじ,久保雅一出版社/メーカー: 小学館発売日: 2004/12メディア: 単行本この商品を含むブログ (10件) を見るhttp://www.igda.jp/modules/news/article.php?storyid=399 新清士氏による評。コンテンツビジネスの話…

銀色夏生を男だと思っている人は多いらしい

http://blog.tatsuru.com/archives/000720.php 内田樹が銀色夏生から手紙をもらって、男だと思っていたと書いたら、同じくそう思っていた人が続出。 http://blog.tatsuru.com/archives/000732.php

このアニメブックがすごい!2005 藤津亮太×小川びい

http://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/03_book/review050128.html

アマゾンの秘密──世界最大のネット書店はいかに日本で成功したか

アマゾンの秘密──世界最大のネット書店はいかに日本で成功したか作者: 松本晃一出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2005/01/28メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 236回この商品を含むブログ (80件) を見る日本のAmazonの立ち上げに参加した人による…

『電車男』は寅さんの夢を見るか

http://d.hatena.ne.jp/d-sakamata/20041223/p2 ネットが書籍になる構図を、昔テレビドラマだった『寅さん』を映画でやってヒットした構図と同じではないか、そこから考えることがあるかもという話。

『つくば科学万博クロニクル』を抽選で1名様にプレゼント

http://d.hatena.ne.jp/putchee-oya/20050128#p1 締め切りが延期していたのを知ったので紹介。昭和40年代生まれには面白い本です。つくば科学万博クロニクル (洋泉社MOOK)出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2005/01メディア: ムック購入: 1人 クリック: 9回こ…

ファウスト太田編集長はライトノベル界のつんく

http://novel.no-blog.jp/minkan/2004/11/post_13.html せめて小室哲哉に!

山形浩生の2004年お勧め書籍3点

http://book.asahi.com/review/index.php?info=d&no=7306

半村良目録

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/2466/ すごい情報量。

『インターネット社会のマーケティング―ネット・コミュニティのデザイン』

インターネット社会のマーケティング―ネット・コミュニティのデザイン作者: 石井淳蔵,厚美尚武出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2002/04/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (19件) を見るネットのコミュニティサービスを考える…

1/3の「爆笑問題のススメ」のゲストは乙一

http://www.stv.ne.jp/tv/susume/index.html この前の渡辺浩弐(見逃してしまった)といい、マニアックな路線が。

「不安の正体!」

不安の正体!作者: 金子勝,藤原帰一,宮台真司,A・デウィット出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2004/10/15メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 22回この商品を含むブログ (21件) を見る書評で知って面白そうだと思っていたんだけど、 http://d.hatena.ne.jp/…

仏文学者・鹿島茂が語る神保町的オタク

http://www.sankei.co.jp/news/041128/boo009.htm

「選択されない」リスクの増加

希望格差社会―「負け組」の絶望感が日本を引き裂く作者: 山田昌弘出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2004/11メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 115回この商品を含むブログ (248件) を見るの松原隆一郎による書評で印象に残った箇所を引用。 http://book.a…

安倍なつみ、エッセー集などの詩の盗作認める

http://www.asahi.com/culture/update/1130/010.html http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20041130042.html http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2004113001003520 スポニチの記事によれば、ネットでの指…

『あの旗を撃て!―『アニメージュ』血風録』

あの旗を撃て!―『アニメージュ』血風録作者: 尾形英夫出版社/メーカー: オークラ出版発売日: 2004/11/01メディア: 単行本 クリック: 23回この商品を含むブログ (22件) を見るなんで徳間書店が出してないんだろう?

本:「ネット発」に熱い視線 掲示板や「ブログ」から、まとめて出版

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20041112dde014040080000c.html 『電車男』が31万部とは…。記事見るたびに増えている。

ネット王子とケータイ姫―悲劇を防ぐための知恵

ネット王子とケータイ姫―悲劇を防ぐための知恵 (中公新書ラクレ)作者: 香山リカ,森健出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2004/11メディア: 新書 クリック: 9回この商品を含むブログ (38件) を見るネットに接する子供たちに不安を持っている人向け本。新書…

買った本

平凡パンチ1964 (平凡社新書)作者: 赤木洋一出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2004/09/01メディア: 新書 クリック: 7回この商品を含むブログ (20件) を見る 多重人格探偵サイコ ルーシー・モノストーンの真実 (角川コミック・エース)作者: 三木・モトユキ・エ…

2004年度ワセダミステリクラブ主催「貴志祐介講演会」

http://a-say.staba.jp/blog/archives/000161.html 「うぐぅ」はキャッチーだから使ったとか。エロゲーに関しては別にすごい好きという訳ではなく、ちょっと興味があるのでプレイしたという感じみたい。

『iPod And Itunes Hacks』の日本語版かと思いきや

iPod and iTunes Hacks: Tips and Tools for Ripping, Mixing and Burning作者: Hadley Stern出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2004/10/30メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (6件) を見る海の向こうでは『iPod And Itunes Hacks』が出た…

『テレビの嘘を見破る』

テレビの嘘を見破る (新潮新書)作者: 今野勉出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2004/10/01メディア: 新書 クリック: 27回この商品を含むブログ (46件) を見るこの本の書評。 http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/002377.html

『封印作品の謎』

封印作品の謎作者: 安藤健二出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2004/09/01メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 244回この商品を含むブログ (127件) を見る『ウルトラセブン』12話に代表される封印されてしまった作品がなぜ封印されたかを解説。

同性愛専門誌「薔薇族」11月号で廃刊

http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040922i512.htm なぜ読売! それはともかく3000部とは…。いくら、特殊な広告主があるとはいえ、雑誌として成立しにくそう。マイナーな趣味の人を相手にした雑誌というのはどんどん成立しなくなっていくんだろうなあ…

福井晴敏、ファンと結婚

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200409/gt2004091903.html 結婚相手は福井晴敏作品のファンサイトの管理人だそうで。 [http://www.jidoriblog.com/archives/2004/09/post_186.htmlより]

ジャスコと郊外と犯罪

『ファスト風土化する日本―郊外化とその病理 (新書y)』(三浦展著)という新書が結構話題に。 http://www.culturestudies.com/city/city03.html http://www.culturestudies.com/city/city04.html 三浦展本人による犯罪があるところジャスコあり論の解説。 地…

本をよく読む本屋、本を読まない本屋 by永江朗

http://www.webpoplar.com/beech/20040815/contents/tadashii.html [http://d.hatena.ne.jp/domino/20040818#p1より]

冲方丁&TOE文芸アシスタント募集

http://www.toenta.co.jp/contests/01.html TOEってなんだっけ?と思ったんだけど、画集『edge』や『DEADLEAVES原画集』を出しているところだった。