ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

2005-04-04から1日間の記事一覧

アフィリエイトがマーケティングの中心に――Amazon

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/30/news044.html 2004年にはAmazonアソシエイトの参加者は前年比2.5倍になったそうだ。理由としてはやはりブログブームがあるそうで。

『サルでもできるはてなダイアリー』

http://d.hatena.ne.jp/Maybe-na/20050329#1112119039 http://d.hatena.ne.jp/Maybe-na/20050330#1112202700 http://d.hatena.ne.jp/Maybe-na/20050331#1112288520 http://d.hatena.ne.jp/Maybe-na/20050401#1112354721 http://d.hatena.ne.jp/Maybe-na/2005…

『ユリイカ』ブログ特集へのリアクションへのリアクション

http://d.hatena.ne.jp/ykurihara/20050403#1112472497 担当の栗原裕一郎さんによるもの。

ブログと我が人生

http://d.hatena.ne.jp/uboshi/20050330#p1 それこそロッキングオンで行われていたような「音楽(今回の場合はブログ)を通じた自分語り」でもいいから、ブログそれ自体についての言説よりも、ブログを使った人が何を感じたかを聞いてみたいと思ってしまう。加…

既存の有名人とブログ

以上の例を見ていて思ったけど、 ネット上で論戦が起こる その後、そのネタをもとに雑誌などで記事にする 記事中ではURLなどのネット上のアンカーも紹介しない という例は、有名人の振る舞いとしてよく見かける。雑誌などで論戦が起こった場合、どういう論戦…

【百合】上野かわいいよ上野【烏賊】

http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20050404#eureka ところが「はてな」と英語圏のブログ、たとえば「Slashdot」や「Indymedia」などとの違いを見ると愕然とする。とても同じツールとは思えない。 そこは、もともと性格が違うツールだよ、比較すな!と思ったも…

【百合】小谷野かわいいよ小谷野【烏賊】

http://d.hatena.ne.jp/rna/20050401#p1 小谷野敦氏のユリイカの文章のオモシロポイントを紹介。あと、出会い系をやっていてサクラにだまされたなんて話も書いているのが笑った。下でネタにした上野氏とともに、オモシロな人たちは誌面でほとんど手紙みたい…

Goodpicの金子順氏がSix Apartに参加

http://www.goodpic.com/mt/archives2/2005/04/post_53.html

はてなにMona OSのひげぽん氏が入社

http://d.hatena.ne.jp/higepon/20050402 Mona OS(http://mona.sourceforge.jp/)の開発者のひげぽん氏がはてなに入社。 http://slashdot.jp/articles/05/04/02/0251245.shtml?topic=105

Amazon最速伝説

僕の見た「大日本帝国」作者: 西牟田靖出版社/メーカー: 情報センター出版局発売日: 2005/02/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 38回この商品を含むブログ (78件) を見るこれを注文したんだけど、めちゃくちゃはやく到着。 4/3 PM03:15 注文確認メール …

ライブドアニュースでのニッカンゲンダイの記事は削除された?

こういう記事がライブドアニュースに掲載されていたというコピペが大量に2chに投下されている。 ホリエモン“屈折した少年時代”近所の住人は 「貴文は屈折していた。小学生の頃、犬や猫を押さえつけて両手でバンバン叩いているところを何度か見た。 『なんば…

立花隆氏の日経BPでの連載記事が削除

雅楽多blog:あれ?立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」からnikaidou.comへふれていた記事が消えちゃったぞ http://gutti.livedoor.biz/archives/17678702.html ヒートの情報倉庫:立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」1〜9 http://blog.livedoor…

神山監督インタビュー

http://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/02_/s08_/000879.html プロダクションI.Gのサイトがリニューアルして、内容がかなり充実化。このインタビューも続くそうな。 押井氏を模倣しようと思ったものの、『ミニパト』を作った時にこんな違いを感…