ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

女子高生に受けたら一般に受ける!みたいな論調こそオッサン臭いよね

米国における電子書籍の新しい試み 「神待ち家出少女、援助求む」と一緒にしないで! - Market Hack[↑B]
Market Hackは金融日記などと同じ箱に入れていて、マジレスしてもしょうがないと思っているのだが、最後の部分が、見事に自分が以前ネタにしていたのと同じパターンだったので、思わず取り上げる。

大体、次にどんなサービスが死ぬかを測るには、女子高生あたりの行動を見ればわかると言われますけれど、彼女たちはスマホにしてからメールを以前ほど見なくなっているのではないでしょうか?

メルマガなんて、オジンのツール。

僕なら「神待ち家出少女、援助求む」などという迷惑メールといっしょくたにされる場所で、自分の意見を発信したいとは、思いません。

以前、村上福之氏がTwitterFacebook若い女性に受けないから一般化しない、みたいなことを言っていて、それをネタにしたのだが、まさに同じパターンで。
こういう若い女性に受けないから一般化しないって、本当にマーケティングの成果というよりも、単に自分の好みでないことを「若い女性」のせいにしているだけというのが多い。
村上福之氏の時は「ギャル」という言葉が、今時その言葉使うんだ…と思ったが、今回はそれが「オジン」だなー。
こんな○○はギャルに受けない!とギャルじゃない人が言うのはとてもオヤジ臭く見えてしまう - ARTIFACT@ハテナ系[↑B]
おまけに、記事で取り上げているような読者の要望で話が変わるなどは、既に女子高生など若い女性に受けたケータイ小説で見られた訳で、その辺との比較を行わずに、最後に女子高生を持ち出す辺り、より味わい深さが増していて、いい案件である。