ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

ソフトバンクの携帯電話端末のファイルの扱いは自由度が高い

〓SoftBank 920P by Panasonic

528 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 00:09:23 id:Bh8YAwtN0
>>516
スマートフォン並に無法地帯なファイルの扱い
どういうことなのか教えていただけませんか。。

533 名前:白ロムさん 投稿日:2008/01/29(火) 00:21:57 ID:CXN/CN2w0
>>528
ファイルをPCみたいに扱えるって事。
SD経由やBluetoothでファイル(音楽、動画、Flash、PDF、エクセル、ワード、テキスト)を送ればそのまま実行可能。
WEBページはフォルダごと入れればオフラインで閲覧できる。

ドコモは不可、auは面倒だけど一部可能。

539 名前:白ロムさん 投稿日:2008/01/29(火) 00:27:03 id:CXN/CN2w0
>>528
auの場合は振り分け用のフォルダがあって、そこに入れたものを端末で振り分ける作業が必要。
音楽の転送も面倒だし、ファイルの制限が多い。

ソフトバンクはSDカードやBluetoothのシリアル接続で、直接ファイルを特定のフォルダに入れるだけで使える。
面倒な振り分けは不要。音楽はiTunesでエンコしたものを音楽のフォルダにそのまま入れれば聞ける。
動画も簡単。Flashも簡単。

さらに、Flashはauの場合十字キーが使えないけど(使える機種もある)ソフトバンクは使える。
ドコモはダメ。
さらに、ソフトバンクはマウスカーソルを使ったFlashゲームなんかも実行可能。
ドコモはダメ。

調べてみたら、DoCoMoの場合、自作した動画データは、MOL***.***みたいなファイル名にしないとダメらしい。自由なファイル名はつけられないと。
904SHで、自由にファイルネームつけられて、PCライクだなー、最近の携帯はみんなこういう仕様なのかと思ったら、ソフトバンクだけだったのか…。
携帯電話に興味持ってから、いろいろ調べるたびに、ソフトバンクの携帯電話端末はヘビーユーザー向けだなあと思うことがあるのだが、この辺りはまさにそうだなあ。