ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

「ネットイナゴ」の意味が拡散しているのであらためて原典を確認

池田信夫 blog はてなに集まるネットイナゴ[↑B]
池田信夫氏の記事をきっかけに「ネットイナゴ」という言葉が新しい層に届いているみたいだけど、いつのまにか意味が広がっちゃっているそうだ。
塾講師のつぶやき - ネットイナゴ[↑B]
はてブのネガティブコメントまで「ネットイナゴ」というのは違うよねという話。どうも、ウォッチャー的立場のはてなブックマーカーとコメント欄に出現するネットイナゴが一緒にされている模様。
もともとは、b:id:brainparasiteさんのブックマークコメントが元ネタで、えっけんさんがそれを採用した言葉。
ekken? - ネットイナゴのその後[↑B]

そんなわけで、
* 自分の意見と異なる主張をする者に対して、相手の考えが変わるまでコメントを続ける者
* 自分が直接コメントスクラムに参加しなくても、それを焚き付ける行為をする者
* 他人のサイトが「炎上」するのを見て喜ぶ者
* 「炎上」しているブログに対し、尻馬にのって罵倒コメントを残す者
* それが恥ずべき行為ということを分かっていない者
* 単なる荒らしと異なり、コメントの際に意味不明な単語の羅列などは行わない
以上に該当するコメンテーターの事を、ここでは当面「ネットイナゴ」と呼ぶ事にします。