ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

はてブではデザイン系/DTP系の記事はなぜ人気が高いのか不思議だ

遠近法ノート - 萌える和文フォントを探すのよっ!
はてブではデザイン系、DTP系の記事の人気が結構ある。記事を見ると、かなりプロフェッショナルレベルの話で役立つのはごく一部の人だけと思われるようなものが多い。この記事も、紹介されているのがTrueTypeのフリーフォントなら人気もわかるのだが、紹介しているフォントは数万円する商業用フォント。役立つのはプロのデザイナーだけだろう。

DFPOP1体 【ダイナコムウェア】
ポップ体と言いながら、はっきり言ってちょっとださいのよね。まあファミリーは揃ってるし、たまには使ってあげてもいいんじゃない? POP2体ってのもあるみたいだけど、そっちはまるで山出し。とても舞台には出せないわ。

田舎者扱い!(笑) DFPOP体は確かに使っているのを見るだけで萎えるフォントナンバーワン。ダイナフォント差別はあまり好きでないのだが、これは問答無用! もともとショップのPOP体を意識して作られたフォントではあるが、スーパーとか日常品を売っている店ならともかく、そうでないショップのPOPで見かけるとここ美意識ゼロなんじゃ…と思って萎えてしまう。

要するに商業出版物にはDFとか多用すんなっつうことだよね、姉さん)

ウェブのデザインとかでダイナフォントを使っているのを見て、くくく、なんて低レベルな…と思うのがイヤ業界人ですね! っていうとバカにしているように見えるけど、ダイナフォント多用は確かにひどいと思っております。