ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

メガネ男子好き女子といっても派閥はあった

書籍『メガネ男子』(ISBN:4757211740)が出たことによって、メガネ男子好き女子にも派閥があることがわかったのでメモ。でもって、メガネ男子好きといっても結局イケメンがメガネがかけてるのが好きなんだろ問題がよくわかる感想を引用する。
みんな「以外」のうた - 『『メガネ男子』感想
http://d.hatena.ne.jp/nanashino/20051004/p1
1998年からメガネくん好きサイト「メガネくんライフ」をやっているななしのさん。

あ、ところで、対談メンバーの皆さんは“アキバ系はダメ”なんですか?……読んでて「結局はしゃっつらかよ」(by本田透@『電波男』)という言葉が思わず頭をよぎった。メガネ男子愛好会代表のチョコラさん(達)はこのメガネ男子本についてblogで「メガネ男子は外見じゃないよ」という趣旨のことを発言してるけど、アキバ系を否定するということはまさにこの「外見」で否定してるのと同じなのでは。

……要はオタクな漫画のメガネくんは「2次元に抵抗がある人もいるし、オサレな本にしたいんだもん♪」って感じでスルーされたと受け取って良いかー!(大苦笑)記号的観点からいうと2次元(という記号界の住人である)メガネくんの方が明らかにメガネ分析しやすいんですけどね。萌え分析も2次元界の方が明らかに進んでいますし。2次元をスルーした時点で『メガネ男子』がイマイチ薄目の仕上がりになってしまったことは否めません。

酉の市の売れ残り
http://d.hatena.ne.jp/nigo/20051004#p1

ということで、メガネ男子好きvきゅんきゅん☆と言ってる女子の視界にあなたが入る余地はあるのかどうか知りたいオタクメガネ部の皆さんは斑目を踏み絵に使いましょう。容赦なく踏まれたら「ああ、こいつはガーリーな感じのナイスメガネが好きなんだ、俺とは住む世界が違うんだ……」と黄昏たうえで存分にモテ非モテ避モテ棄モテティモテ論争でもすればいいじゃないよ。

Rubber Brain Blog | メガネ男子、か…
http://gemini.topaz.ne.jp/blog/log/eid357.html

それからこれはmixiのメガネ理系男子コミュで読んだんだけど、あんまり頭来たからクローズドな場所のことオープンなここで書くけどさ、マッドサイエンティスト・カフェのキャスト画像をみて「こんなメガネ君達やだー」という意見が多数上がってて、おまいら何を思ってこのコミュにいるのかと。わたし的には超ストライクなナイス理系メガネさんばっかりだったんですよ!そんなにアレかい、岡田准一田辺誠一のメガネじゃないとダメなのかい。いやわたしもイケメンメガネはそれはそれで好きですが、なんかこう、深〜い溝を感じました。絶望しました。絶望先生玉川上水で心中してきま〜す!

ひげよ、さらば - メガネ好き女子の踏み絵としての班目
http://d.hatena.ne.jp/sleepiness/20051008/1128730304
部分引用にしようと思ったんだけど、めちゃくちゃテンポのいい文章なので全文引用してしまった。なお「班目」ではなく「斑目」だそうです。

『酉の市の売れ残り』さんで知った『メガネ男子』の編集方針…!ギャー!!私の班目を踏まないでください…!!あの泣きそうな笑顔を見てキュンキュンこないやつとは合コンで争えない!やった!つか班目合コンこないから、つーか、紙の人だから。班目はガーリーな感じのナイス眼鏡ではない、すなわちオタ眼鏡だからダメ…。別に肉が眼鏡に食い込んで肉眼鏡になっているわけではないのに…!すげこまくん*1もダメですか、唐沢俊一もダメですか。メガネ好き女子に市民権が与えられたとしても、一人ガード下のダンボールハウスにガタガタ震えて小さく丸まって寝ている、そんな気分…!!!パトラッシュ的なものも寄り添わず!一人で!凍死しながら、班目の夢、見られるかな…。

ワタナベのおたくの友(*^・^*)掲示
http://hpcgi1.nifty.com/frpsoft/minibbs2K/minibbs.cgi?log=moyo
ライターの渡辺由美子氏の掲示板の1429の書き込みより。

【書籍「メガネ男子」について】
各方面から「メガネ男子」本についてお話を聞くことがあるので、未読ながら今考えていることをつらつらと書きますね。

「メガネ男子」本、実は私のところにもお話があったのでした。
でも私の好きな「げんしけん」の班目が、「ガーリーな感じのナイスメガネではないので・・」とNGが出て、お流れになってしまったのでした。

「ガーリー」って何だろう? たぶん、イケメン、女子の大勢が好きそうなもの、少女漫画……という感じで、男アニメ、男漫画ばかり見ている私とは違う岸辺なのだなあと思った次第です。

「メガネ男子」はまだ読んでいないのですが、編集さんは漫画に詳しい方だったので、初心者にもわかりやすいガイドブックを目指したのだと思いました。

編集さんが漫画に詳しいにもかかわらず、メガネ男子の初書籍ということで、「オタクっぽさは極力出さずに」というコンセプトだったそうです。
あまり2次元に特化して冒険するのも不安だったのでしょう。出版業界にいる身としてはよくわかります^_^;

もし好評なら、第二弾として2次元キャラクター版も出るかもしれませんね。
その時こそ、私もアニメ者としてぜひ参加させていただきたいと思っています!

以上の文章からわかるように、メガネ男子好き女子といっても、オタクメガネも好き(二次元寄り)という人たちと、オタクメガネはダメ(三次元寄り)という人たちに大きく二分されるようだ。その踏み絵としては、『げんしけん』の斑目リトマス試験紙に使える。後者は「結局イケメンがメガネがかけてるのが好きなんだろ」と言われてもしょうがないだろう。
書籍は買ってきたんだけど、まだ全部読んでないのでまた今度。

おれはおまえのパパじゃない - メガネの二次元三次元
http://d.hatena.ne.jp/kowagari/20050907/1126056030
いちいち「どうせメガネ男子とか言って、かっこいい男がメガネしなきゃダメなんだろ? 俺には関係ねえよ」とか、例によって拗ねてるお子さんたちは、メガネ男子萌えが決してイケメンメガネとかに限定されてない(むしろ真性メガネ萌え)ってことを、mixi『メガネ男子愛好会』会長のサイト『猛牛ママ』のメガネ男子カテゴリを全エントリ熟読して理解しておくこと。わーわーゆーてる子はお母さんいちいち相手しないわよ。