ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

guideさんへ その3

guideさんの日記がプライベートモードから公開モードに移行したのでレスさせていただきます。
http://d.hatena.ne.jp/guide/20040823#p3
前の文章(id:kanose:20040822#term)で「必死だな」というのは罵倒用語と称しました。罵倒用語とは、本人がどういう思考を持っていたとしても、感情的な挑発をする言葉です。「バカ」とか「アホ」と同じで、面識のない相手同士で使ったら、確実に喧嘩になります。
仮に、僕がTrackBackを削除したのではないかと疑問を感じた件でguideさんにリンクした時、

誰でも思うけど、g u i d e 必 死 だ な w

というレスだけ書いていたら、どう思われますか? 確実に不快に感じると思います。そこで、僕が「よく思考した上で、確かな根拠を持った上で、偽悪的に2ch語を使っている」から問題はないと主張しても、guideさんが理解していただけるとはとても思いません。だからこそ、僕はきちんと説明をしました。
元々の件は、朝日新聞がルモンド紙の記事を紹介した件で、対象はマスコミであり、対個人ではないから問題ないと考えているかもしれません。でも、その記事のどこが問題かをきちんと指摘しない限り、それは意見ではなく、単なる感情の表明であるということは、相手が個人であってもマスコミであっても変わりません。感情を共有している人、この場合はイラク人質事件の人質を擁護するメディアを好ましく思ってない人なら同調してくれるでしょうが。

http://d.hatena.ne.jp/guide/20040823#p5
政治ネタがシステム上タブー・・・というより、「はてな」はもはや議論の場ではなく、他者を攻撃する事そのものが楽しみな人に牛耳られた、巨大掲示板的な場所に変容したようですね。マイナスのパワーが充満しています。人が集まりすぎるとろくな事にはならないという事でしょうか。

はてなで政治の話をしている人はたくさんいますし、そこできちんと議論をされている方もいます。政治の話が問題なのではなく、guideさんの意見に同調する人を「高レベル」、guideさんに反論している人を「低レベル」と決めつけるguideさんのスタンスが問題にされているんですよ。