ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

小学生のトキメキをとことん応援する齋藤孝氏

齋藤孝氏が小学生向けに書籍を出しているのは軽く知っていたのだが、タイトルがすごい…。

人を好きになっちゃったら、どうしたらいいんだろう? モテなくてつらいんだけど……。そんな初めての悩みも、これを読めば勇気百倍!
生きていくうえで大切だと思うことを、子どもたちに向かってはっきりと語りかけるベストセラー・シリーズ第11弾。小学校低学年生でも一気に読めるように、総ルビをふり、挿絵も豊富に楽しい本に仕上げました。▼キミはだれかを好きになったことはあるかい? その気持ちをどうしたらいいか、困ってしまっただろう? でも、だれでも人を好きになるのだから、あわてる必要はないぞ。キミの困った気持ちを解決する方法は、ちゃんとあるんだ。そして、好きな子と、もっと仲よくなろう! 初めて人を好きになった子も、もういろんな恋を経験した子も、この本でさらにステージアップ!▼おもな内容は、「ドキドキの初恋物語」「両思いになりたい!」「齋藤流恋愛術、フラれないヒミツ」「恋愛の第一条件は見た目より相性」「キミの“好きなタイプ”はどんな子だ!?」「モテる、モテないって言葉はもう使わない!」など。▼小学生のトキメキをとことん応援する一冊。

「小学生のトキメキ」という単語がヒット。なお、なか見検索に対応しているので、最初の部分が読めるのだが、中身もなかなか。モテる、モテないという言葉は使わない話は「縁がなかった」「相性が悪かった」と考えるべきだそうだ。
この「ガツンと一発」シリーズはどれもタイトルが強烈。
勉強なんてカンタンだ! 齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 第(1)巻 カッコよく生きてみないか! 齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 第(2)巻 そんな友だちなら、いなくたっていいじゃないか!齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 第(3)巻 頭がよくなる必殺! 読書術 齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 第4巻 心をきたえる痛快!言い訳禁止塾 (斎藤孝の「ガツンと一発」シリーズ (第6巻)) 家族はチームだもっと会話をしろ! 齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 第 5巻 キミは日本のことを、ちゃんと知っているか! 圧勝!受験なんてヘッチャラだ (斎藤孝の「ガツンと一発」シリーズ) ちょっとお金持ちになってみたい人、全員集合! 斎藤孝の「ガツンと一発」シリーズ (第10巻) 最終指令ミッション! パッション! ハイテンション!! (斎藤孝の「ガツンと一発」シリーズ)

無断リンクは禁止です!

といって、そういうのが大好きなはてな民を呼び寄せるソリューションが。
partygirlの日記 - いかなる理由があろうとも無断リンク・TBは禁止です!
http://d.hatena.ne.jp/partygirl/20051113
partygirlの日記 - 無断リンク禁止が招き猫になってくれないかなと、ふざけたエントリーをあげたら、
http://d.hatena.ne.jp/partygirl/20051115
なんかすっかりコメント欄が遊び場だよ!
最初、コメント書き込みへのリンクがなかったんだけど、ブログモードアスタリスクつけずにテキストを書くとそうなるんだろうか?

はてブコメントの暴力性

自分が発掘したらなんかひどいことになったので。
はてなブックマーク - 博士改造計画(独身・30代・彼女いない歴=年齢)
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://hakasenokoi.seesaa.net/
タイトルから予想がつくように、このブログは30代独身男性の「博士」という大学の人を、恋人が作れるように改造しようとしている女性が報告しているものだった。ところが、はてなブックマークでブックマークされた直後にブログはアクセス不能になってしまった。

2005年11月16日 maroyakasa 『えー。なんできえたの??』
2005年11月15日 French_Wooler 『[↓]お前ら自分が弱者の皮を着た加害者だって自覚ある?』
2005年11月15日 umeten 『消えとるがな』
2005年11月15日 TakahashiMasaki 『[非モテ][本当でしょうか]ネタでしょこれ……(追記:消えたようで……軟弱やのう けぅ』
2005年11月15日 Leiermann 『[非モテ][社会病理]素朴な人間を悪習に染めんとする俗物の記。唱和!「しねばいいのに!しねばいいのに!しねばいいのに!」』
2005年11月15日 rAdio 『さあみんなー、ごいっしょに! 「しねばいいのに!」』
2005年11月14日 ruku 『[非モテ]博士良いキャラだな……』
2005年11月14日 kanose 『[コミュニケーション]kammy+さんのコメント欄より。うわ消えちゃったのか…』

はてブには、こんな感じのコメントがついた。リンク先のブログの管理人はネット関係に詳しそうではなかったので、おそらくはてなブックマークを知らない人だったと思われる。そんな人が、この「しねばいいのに!」というコメントを見て、どう思うだろうか。
この「しねばいいのに」というコメントをつけた人たち、具体的にはid:Leiermannさんとid:rAdioさんは、相手がどう思うかを意識してコメントをつけたのだろうか。ダウンタウンの浜田ギャグだというのは、自分にはわかるが、それをいつでも相手を理解してくれる訳ではない。普通に暴力的な言葉を投げかけられたと思っても、不思議はないだろう。
※もともと浜田のギャグは普通の話のあとに唐突に「死ねばいいのに」が加わって笑いが成立しているそうだ。なので、keyword:死ねばいいのにでの使用例と挙げられているものがおかしいと思われる。
現在、はてなダイアリー界隈では、非モテの話に触れると、はてなブックマークを通して、こういった暴力的な言葉が投げかけられるからやめておこうという考えを持つ人が増えていると思われる。それは非モテの人たちへの侮蔑的な視線を増やすだけになるのではないか? テロをするということはそういうことだというのは理解しているのならいいけど、外部に攻撃的でない非モテの人たちからすると大変迷惑な行為であることは理解してもらいたい。
やたらと攻撃的な非モテの人たちは、非モテの立場を悪くしているとしか思えない。自分は内省的な非モテの人には共感するのだが、そういった攻撃的非モテの人たちには、許容性のなさを感じる。

非モテオフについて

どうも、非モテオフの話が、参加者でない人によってねじ曲げられている感があるので書いておきます。
霧の海 | 霜月十四日
http://blog.kansai.com/nihon_kairyu/50

しかも、そこにいた誰も、そこにつっこまなかったのですね。6種類の人たちが30人もいたのに。
Masao氏取り巻きの人たち、あなたたちですよ。
気がつかなかったというなら、鈍感。非モテの気持ち、理解度ゼロ。
気がついたけど放っておいたというなら、ただの馴れ合い。

今回のオフでは、初対面の人が25人ぐらいで、最後まで顔と名前が一致しない人は多数いました。他の人も大半はそんな感じだったはず。そんな状況で、面識のない人が挨拶もなく、帰ってしまってもわかりません。人数が多い時は、細かい気遣いが各人に対してしにくくなります。
ただ、ほとんど面識のない人ばかりの飲み会で、二次会に行く気がないので帰りたいと思った時、挨拶なしで帰ってしまう気持ちはわかります。自分だったら、主催者だけに挨拶をして帰ることでしょう。
その帰ってしまった人自身が「もっと気を使って欲しかった」と悲しんだり、怒るのならわかるのですが、オフに参加をしてない人が、細かい事情も知らずにネットの情報だけで話に関与されても、混乱するだけです。
喪男道 | 馬鹿が戦車でやってくる
http://shrak.blog17.fc2.com/blog-entry-176.html
それはこちらの方にもいえるのでリンクしておきます。
もちろん、ネット上で行われている議論に対して、関与するのを止める訳ではありません。あくまで、オフの話を混ぜないで欲しいということです。
30人もいれば、見える光景はかなり違います。たとえばrepublic1963さんはこの流れを見て、こんな感想を書かれています。
Welcome To Madchester - 非モテオフ
http://d.hatena.ne.jp/republic1963/20051113#p3
僕もここで指摘されているように「ウェブでどこまで書くか」が問題だということに同意します。なので、次にMasaoさんのウェブでの言動について触れます。


純粋なココロ: 真の非モテはネット上でも非モテであり、そのためオフ会でも非モテになってしまうので、非モテの集うチャットを作ろうと考えた
http://a-pure-heart.cocolog-nifty.com/log/2005/11/post_f02e.html

非モテオフは、メタ非モテの集まりだったという話題が華盛りだけど、主催者であり、全体を俯瞰する立場にいた僕は、あそこに真の非モテな方もいたことを知っている。名前は伏せるけど、1次会終わっていつの間にかいなくなっていた、あの方とか。

Masaoさんは気が付いていたようですが、ある人がいつのまにかいなくなっていたということを、わざわざ公開の場で書いたというのは疑問を感じました。
気付いたのなら、その場で他の人に「○○さんは二次会に行かずに帰りますよ」と言うとか(ただ、これもよしあしでわざわざ注目を浴びたくないのかもしれない)、あとでメールで個人的にフォローするのが良いと考えます。


松井発言は、直接聞いた訳ではないので、他の人の話を。
こころ世代のテンノーゲーム - 「松井発言」現場にいた第三者の意見
http://d.hatena.ne.jp/umeten/20051114/p5
catfrogの約一行 - 「masao氏が松井に似てる」の件について補足。
http://d.hatena.ne.jp/catfrog/20051113#himote_off
おそらく誤解はkiya2014さんの2ちゃんねるでの書き込みが発端だと思われます。現在はDAT落ちしているのではてなブックマークから。
はてなブックマーク - 【しろはた電波男スレッドPart11【本田透】 - 612
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1130425383/612

Masao氏は他の参加者に「松井に似てますよね」と言われて素でキレていたそうなので(松井稼頭央のつもりだったのがにしこりと誤解されたらしい)まあ容姿の面で現在でも余裕がないのでしょう。

ここで「キレていた」という表現が出ています。これを見て、誤解をする人が出ても不思議はないので、kiya2014さんはMasaoさんの間違った印象を第三者に与えたことをMasaoさんに謝罪すべきです。
これを読んだ時に思ったんですけど、kiya2014さんはほんとネット弁慶ですね。その場では言いたい事を言わずに、こうやってネットで自己主張するんですから。他の方も書かれてますが、僕もkiya2014さんに会った時、ああ、普通の青年だなあと感じました。

「チョイ悪」の次は「真っ当」だって

この前のワールドビジネスサテライトで、今年の春にレオンを辞めた編集者が新雑誌を創刊するという話をしていた。来年2月に創刊で誌名は『オーシャンズ』、バブル世代向けで、テーマは「真っ当」だそうだ。妻や子供がいることを隠さないのがポイントで、サンプル誌面では子供連れの外人モデルが多い。すでに創刊号は広告費2億円集まってるそうで。すご。
その会議の中で編集者が言っていた「世の中のオヤジが全員モテビームを出していたら気持ち悪い」というセリフがクリーンヒット。「モテビーム」!