ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

はてなコメント欄がtextareaに変更

http://d.hatena.ne.jp/chepooka/20040803#1091533036
tDiaryはもともとinputではなくtextareaを使ってました。自分が前に書いた文章(http://artifact-jp.com/mt/archives/200406/commentguinness.html)はtDiaryがinputを使っているかのように読めるので、もしこれを読んで誤解されたのなら申し訳ありません。補記で書いたようにtDiaryはtextareaを使ってます。という訳で、tDiaryとの決別というより、tDiaryに戻ったと見ます。と一応マジレスを。
inputとtextareaの選択というのは簡単ならあったほうがいいけど、難しいのならtextareaでいいと思う。inputによる「コメントは短くお願いします」という無言の圧力はあまり有効でないというのは、各地のはてなを見て感じたし。
あと、tDiaryのようにコメントが全部は見えない表示方法とか、コメントモードに入らないとコメントは読めないとか、コメントを目立たなくなるシステムがあるといいかなと思った。

中国の人たちから見た『蒼穹のファフナー』

http://kyosuke.billyjr.com/cuc/modules.php?name=Forums&file=viewtopic&p=31475
ここからのアクセスがあったので何だろうと思ったら、ファフナー腐女子に大人気話にリンクがあって、「最惡的事態」というコメントが。しかし「中文偽春菜後援會~Chinese Ukagaka Club」なんてものがあるとは。

小学生とネット

ITmediaアンカーデスク:イマドキの小学生、そのインターネット事情 (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0408/02/news003.html
ITmediaニュース:意外と不人気? 試行が続く小学生向けネットモラル教室
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/26/news006.html
ITmediaニュース:ネットコミュニケーション、子どもにどう教える? フューチャーキッズの取り組み
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/27/news074.html
ITmedia ライフスタイル:小6・中1女児のネット利用者で自分のホームページを持っているのは約7割
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/15/news059.html
ネット利用者は85%でそのうち70%がサイトを持っているという調査。
ITmedia Survey:小学生のネット利用、ルールを設けている家庭は52%
http://www.itmedia.co.jp/survey/articles/0406/22/news003.html

CIA、ブッシュ大統領にブログを止めるよう要請

http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20040806#bushblog
このブッシュ大統領ブログ話にやじうまWatchhttp://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/)がひっかかってしまったという(笑)。
もちろん渾身の翻訳記事(http://www1.neweb.ne.jp/wa/yamdas/column/other/bushblog.html)は面白いので必読。ともあれyomoyomoさんの釣り師ぶりに敬礼!
補足:やじうまWatchを書いているめたるまんさんよりひっかった訳ではないとのこと。ただ、やじうまWatchの読者の大半がonion.comがどういうサイトか知らないと思われるので、その説明やネタですよ信号なしで紹介するのはまずいんじゃないかと。

ばるぼらさんの同人誌

ばるぼらさんのところ(http://blogdex.hp.infoseek.co.jp/)が更新されているから、何かと思ったら、また同人誌を出すとか。サークルは九能茶(http://www.majo.co.jp/u-roncha/)で委託するそうな。内容紹介(http://www.majo.co.jp/u-roncha/com66.html)を見ると、

ばるぼらさんの「教科書には載らないインターネットの歴史」の裏話のような、ブログのような、歴史本。

だそうで。
ばるぼらさんはゲストだそうです

「夜ノ杜零司」の元ネタ

http://www.hirokiazuma.com/hakagix/
HajouHakagix : 美少女ゲームの臨界点」で書いている「夜ノ杜零司」という作家さんの変名、何が元ネタかと思ったら、黒磯市の幼女誘拐事件の容疑者のペンネーム「夜ノ森一輝」か…。

ズゴックハンド

今更だけど夏のプールで最適なガンダムグッズ。
http://www.itmedia.co.jp/games/g-toys/banpresto/0406/03/
子供が持つのは許されそうだけど…。
http://blog.livedoor.jp/kuma_tan_wow/archives/3980560.html
秋葉原ではUFOキャッチャーの景品として人気の模様。
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/3999851.html

『スチームボーイ』スタジオ4℃制作の痕跡

http://maruura.exblog.jp/791713/
東京国際アニメフェアで展示されていた『スチームボーイ』の絵コンテにはスタジオ4℃のロゴが入っていたそうで。Aパートのコンテは最初にできていたそうだから、その辺でしょうか。
あと、日経キャラクターズのDVDで押井監督が『イノセンス』に関わったスタッフは次に頼んでも絶対やらなだろうと語っているとのこと。そのことは漠然と感じてはいたんだけど、本人にはっきり言われているんですね。背景美術の人がレイアウトを作って、そこにアニメーターが絵を載せるという背景美術主導スタイルは『イノセンス』だけの手法になるのかも。背景美術出身の神山監督なら、そのシステムを面白く利用するのかも…とちょっと妄想していたんですが。

SPAM TrackBackに思われるパターン

「元新聞記者!直美が今を斬る!」(http://blog.livedoor.jp/yakiniku3/)というWeblogが、最近起きた社会事件に対するアンケートを求めるTrackBackを各Weblogに送っているんだけど、こういう相手に何か行動を求めるTrackBackというのもSPAMに思われやすそう。おまけにプロフィールで出会い系サイトにリンクしているのはすごく怪しまれるよなあ…。