ARTIFACT@はてブロ

最近はオーディオブログです

2004-08-01から1日間の記事一覧

(苦笑)の多用

「(笑)」などのように文章の語尾につけて感情を表現することがある。「(笑)」は嫌う人も一部にはいるが一般化しているといえる。「(爆)」は使っているとちょっとバカっぽく見えたり、微妙なポジション。もともと「(爆)」は「(自爆)」からきている…

過去の自分の文章で気になるのは文体

昔の自分の文章を読んだ時、一番気になるのは、文章の内容や思考もさることながら、実は文体だと思う。当時、気に入って多用していた表現を今読むと、目も当てられない恥ずかしさを感じることは多々ある。 自分のポリシーとしては、後から読み返す可能性のあ…

真鍋かをりのWeblogの文体はテキストサイトっぽい

http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20040729#p1 http://ituki.chu.jp/log01.htm (7/29) 日記形式で他人を面白がらせようとすると文体はテキストサイトっぽくなるんだろうなーと思った。テキストサイトという言葉が死語になっても、この文体は廃れないのかもし…

恋するSEVENTEEN

http://st.shueisha.co.jp/love/ [http://shiraishi-unso.com/archives/000439.htmlより] 「モテる女の子になるためのスーパー恋愛マニュアル」「恋愛の勝ち組になる!究極のモテ本」表紙から引用。サイトからでも一部の誌面が読めるが、「モテしぐさ」辺り…

『スチームボーイ』の制作システムはどう活かされるか?

『スチームボーイ』の制作会社がサンライズだというのはどれぐらい認知されているんだろうか? 関連記事を見ても、サンライズ側のコメントというのを全然見かけないから、あまり知られてなさそうで、ヘタするとスタジオ4℃制作と思われていそうだ。なお、上の…

『Anime-TV』のネタ選択はマニアック

『Anime-TV』というアニメ情報番組がある。山本麻里安が司会をやっていたり、エンディングは声優ソングだったりと、普通のアニメファンっぽい向けの体裁をしながら、ずっと見続けているのは、結構な確率で今敏などのアニメ雑誌で扱わない系の作品やアートア…

DVD発売記念という訳ではないけど

CASSHERN [DVD] デジスタでの森本晃司と紀里谷和明の対談。2003年2月の段階だとまだ『CASSHERN』は発表段階ではなかったらしい。 http://www.nhk.or.jp/digista/curator/cafe/03_0215.html

リンクしないで言及するという行為

以前「リンクしないで言及するという行為」(http://artifact-jp.com/mt/archives/200401/nonlinkreference.html)という文章を書いたが、ちょうど実例といえるのがあったので紹介。 http://d.hatena.ne.jp/izumino/20040731#p1 この前のはてなキモい話の時…

「萌えオタ」と「腐女子」の差というより年齢では

http://www.fukudiary.com/mt/archives/000354.html (福)さんが書いていた話題だけど、 http://youkan.s31.xrea.com/d/200408_1.html#01_t1 ここを読んで、男女差に還元するより、年齢で見たほうがいいのではと思った。腐女子層は若年齢層が多く、男オタク…

岡田斗司夫氏、ムーア話で更新

http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/